園生活の流れ
- はなの樹幼稚園の1日
-
- 8:30
-
登園・自由あそび
せんせいとお友だちと元気にあそびます
- 10:00
-
朝の礼拝
「今日もお友だちとなかよくあそべますように」
かわいい手を組んでお祈りします。 - 10:30
-
主活動(午前の活動)
曜日によって内容がかわります。
様々な活動が「できる」自信につながります。
年少からピアジェ教育の教材を取り入れています。なぜ?どうして?から自分の思いを伝える力を育てます - 12:00
-
昼の礼拝・給食
今年度より自園調理となりました!
温かい物は温かく、冷たいものはひんやり!
今日は「地方名物料理」「マクロビオティックの日」…そして「みんなが大好きメニュー」などバラエティーに富んだ料理がいっぱいです
みんなと一緒に食べる喜びを感謝していただきます。
アレルギー対応もしています。
食べた後の歯磨き指導もしています。 - 13:00
-
主活動(午後の活動)
- 14:00
-
絵本タイム
- 14:15
-
帰りの礼拝
1日の感謝の礼拝をします。
- 14:30
-
降園
明日も一緒にあそぼうね!
帰りの自由あそびでは異年齢でも関わります。
年間行事
一年を通して、
さまざまな行事を行っております。
は保護者参加行事です。
-
- 春の遠足
- 交通安全教室
-
- お泊り保育
- 花の日
- 夏のゲーム大会
-
- 運動会
- 秋の遠足~小牧山登山・アクアトトぎふ~
-
- クリスマス祝会
- 西春駅点灯式ハンドベル演奏
- 移動動物園~かわいい動物とふれあいました~

誕生会
毎月お誕生日を迎えたお子さんの誕生日会を開きます。神さま、ご家族の愛に守られて大きくなりますように…